知って得するキレイ術~1月 医師に聞くべき5つの質問
- 2018/01/12
- 21:39

これはイギリスの王室医学アカデミーがあげているもので、ある検査や治療を行うかどうかについて話をする際に聞くべきこととしてあげてます。
過剰な医療、検査や薬が、医療費を増大させ、大きな副作用を与える可能性もある状況の中ではとても大切なことだと思います。
1)この検査や治療は本当に必要ですか
2)この検査や治療によるリスクはどの程度ですか
3)合併症や偶発症はありますか
4)この検査や治療よりも簡便な医療の方法はありますか
5)この検査や治療を受けなかったらどうなるのですか
先生に質問をするという名少し気が引けるような気もしますが、
「もしも先生が私の立場だったらこの検査や治療を受けますか」、
「もしも先生のご家族が患者の立場でしたら、この検査または治療を受けさせますか」
という質問にも医師は本音を話してくれるものだそうです。
☆☆今月のハッピー易占は:
【上旬】 水天需 ䷄大吉 時期を待て
【中旬】 地山謙 ䷎吉 万事謙遜で吉
【下旬】 艮為山 ䷳吉 現状維持が良い時
☆☆1月の節季
1月5日 小寒 雄の雉が鳴き始める
1月20日 大寒 鶏が卵を産み始める
************************
季節のキーワード
髪 蔵 立
************************

1月の気の流れ
年上の人からご馳走にあずかるチャンスです。なにかと面倒にとらわれることになりそうな気配です。
動かず、じっと謙虚な態度で過ごしましょう。

→アプリダウンロードページはこちら
予約状況や占い、お得な情報ゲットできます!

初回限定メニューです♪
→リンパドレナージュ体感コースご予約受付中!
≫★脱毛・光フェイシャル好評です!光美容専門サロンCPI-2
うぶ毛も太い毛も白髪もとれる次世代マシン!NPL/RIOXY(リオキシー)月一回のお手入れで半年後はつるつるに!
